2022年4月29日

株式会社グローブ・アクト

社名 株式会社グローブ・アクト
連絡先 郵便番号:583-0863
住所:大阪府羽曳野市蔵之内26-7
電話:072-979-7410(代表)
FAX:072-979-7411
設立 平成21年11月4日
代表取締役 大隈 清孝
資本金 2000万円
業務内容 1.一般建築業(建築工事業・とび・土工工事業)
2.外構工事
3.リフォーム
登録・許可 建設業許可番号:大阪府知事許可 (般-2) 第155147号
第三者保証 ㈱日本住宅保証検査機構(JIO) A5004969号
ジャパンホームシールド㈱
取引銀行 関西みらい銀行
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜日

2022年4月12日

キッチン -kitchen-

新発田リセットモデルキッチン.jpg

人気の対面プランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。
キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。
また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、
便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。
使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。

浴室 -bathroom-

お風呂.jpg

浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。
まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。
それが、グアホームが提供するバスまわり商品。
ゆったりとしたラウンドワイド浴槽や、浴室テレビで充実のバスタイムを。
暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。

洗面化粧台 -bathroom vanity-

木だちの家洗面所.jpg

デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。
洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。
オーダーメード感覚で自由にプランできるカウンタータイプの洗面化粧台なのでまるで家具のようなデザインと、使いやすさがおすすめです。足元も自分流にアレンジできます。

2022年4月11日

夏も冬も快適に過ごせる家

すべて本物の健康住宅

家族1.jpg

グアホームの家は構造材はもちろん、壁、天井、床、建具、家具に至るまで、すべてが本物の天然素材です。

冬でも裸足で歩ける、心地よい暖かさ。この木の感触こそが無垢材だけの魅力です。

日本の気候風土に最も適した「無垢材」の家。

自由設計はもちろん、木のひらやまで可能にするグアホームは

「夏も冬も快適に過ごせる家」


木のひらや
暮らす家族が追い求め、辿り着いた究極の平屋
木のひらやP23.jpg

本物の天然無垢材を使用しているので、家族が健康に暮らせる家。
子育て世代~二人暮らしの終の棲家まで幅広い家族構成に対応可能な平屋。
大空間でありながら夏はエアコン1台、冬は暖房機1台で快適に過ごせる夢の住まいです。
木のひらやP9.jpg

木のひらや上越1.jpg

孤立しない自由自在な大空間
子どもたちの「自立心」を育み、「遊び」と「学び」が共存する"住育空間"へ
木のひらやP12.jpg

木のひらや上越2.jpg

2022年4月10日

家づくりの考え方と築年数をリセット

リセット住宅  無垢材リフォーム

家とともに気持ちや暮らしをリフォームする。

それがグアホームのリセット住宅です。

長年住み慣れた我が家だから、思い出がいっぱい詰まっている。これから何十年も住み継ぐために。

リセットダイニング.jpgリセットダイニング旧.jpg

リセットキッチン旧.jpgリセットキッチン.jpg


リビング.jpg
奥様も安心。家族に目が届くキッチン。

家事が楽しくなる水まわり動線。
洗面所.jpg

グアホームでは、内装に無垢材と珪藻土クロスを使用しています。
どちらも調湿効果が高く、室内の湿度をコントロールするので、結露を防ぎ、カビの発生を制御します。
更に、木に含まれるフィトンチッドという成分が森林浴同様のリラックス空間を作り出し、心の健康ももたらすのです。

2022年4月 9日

充実のアフターメンテナンス

イメージ.jpgお客様とのなが~いお付き合い

グアホームは、「家」は完成したら終わりでなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、グアホームでは多くのメンテナンスメニューを持ち、なが~く快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。

グアホームでは、竣工したあなたの家を必ず定期訪問しています。大工道具を持参しているので、その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツですね。

新築のお客様には、お引渡し以後の1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年(1年後からは1年に1度の点検)をさせていただきます。また2年、5年、10年の定期巡回は重点的に点検し、建物を維持する為の計画的なメンテナンスのアドバイスもさせて頂いております。


■ お引渡し

■ アフター点検(1ヵ月後)

■ アフター点検(3ヵ月後)
・住みゴコチはいかがですか?
・何か不具合はありませんか?
・家のお手入れ方法のアドバイスもおまかせください。

■ アフター点検(6ヵ月後)

■ アフター点検(1年後)
・目に見える金物の増し締めや、外部木部のチェックを行ないます。
・木製建具の動きは?塗り壁は?
・慎重に確認いたします。

■ 以後、1年毎の定期点検を実施

■ アフター点検(10年後)
・総点検をいたします。
・耐用年数に近づいている設備機器のチェックも大切です。

2022年4月 2日

個人情報の取り扱いについて

当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。

■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。

■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。

■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。

2022年4月 1日

家づくり4つのテーマ

①健康【天然素材の構造材と内装材で家族思いの家】
構造材もない造材もオール無垢材
調湿効果がある高級タイプの珪藻土クロスを標準使用!

性能1.png

②省エネ【家計にやさしい超高断熱の家】
無垢材の断熱性能に加え、最新の断熱材と遮熱シートで高水準の断熱性能を実現。
少ないエネルギーで家中を快適温度に保てます。
だから屋内の寒暖差によるヒートショックの心配もありません。

性能2.jpg

③耐震【震度6強でもビクともしない家】
地震.png

④耐久【更に100年住むために】
見えない所に潜む!根本的な問題を解決。
土台の腐食やシロアリ、建物全体の傾きからくる隙間など、問題の多くは床下・壁内・天井裏の見えない部分に潜んでいます。
リセット住宅は建物を一度裸の状態にし、根本的な原因をひとつひとつ解決します。

性能4.png

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子